コンテンツへスキップ

小池めぐみといっしょに笑おうNo.75

小池めぐみレター No.75 のお知らせです。

能登半島地震への支援と杉並区の防災強化
日本共産党杉並区議団は地震被災地への支援を行い、区には独自の震災シミュレーションマップや備蓄品・火災対策を含めた防災資料の配布を要望。2025年1月には「防災マップ」や「在宅避難ガイド」などが全戸配布されました。

政治参加と民主主義の重要性への訴え
小池議員は、2025年の都議選や参院選を控え、政治への市民参加が権力の監視と民主主義の実現に不可欠であると訴え、「日本共産党になんでも聞いてみよう会」の開催を呼びかけています。

戦争と核に対する反対の声を継続
戦後・被爆80年の節目を迎える2025年、小池議員は戦争体験者・被爆者の声を若い世代に伝える必要性を強調。「戦争反対」「核兵器禁止」を掲げ、平和の大切さを訴え続ける意志を示しています。

地域のつながりと防災力の強化
一人暮らしの若者や高齢者が災害時に孤立しないために、地域のつながりづくりや支援の必要性に言及。杉並区としても今後さらに工夫と支援を進めていくべきと述べています。

小池めぐみといっしょに笑おう No.75 1枚目
小池めぐみといっしょに笑おう No.75 2枚目
この記事を共有する: